お知らせ

【分娩予約についての大切なお知らせ】

当院ではこれまで、妊娠・分娩・産後ケアのすべての段階において、お一人おひとりに寄り添う医療を大切にしてまいりました。

近年、分娩件数の増加により、これまでの体制のままでは十分な医療・ケアの質を保つことが難しくなってきております。つきましては、安全で安定した診療体制を維持するために、分娩の受け入れに制限を設けることとなりました。


分娩予定日が2026年2月以降の方については予定分娩数が上限に達した時点で、分娩予約を締め切らせていただきます。
ご希望の方は、お早めに外来受診のうえ、お申し込みいただきますようお願いいたします。


なお里帰り分娩を希望される方は、里帰り分娩予約フォームよりお申し込みください。

ママとベビーの応援団情報!分娩料が半額になります。

3人目以降の分娩料半額に関する対象変更について

これまで、子育て支援の一環として、当院での分娩歴の有無にかかわらず、3人目以降の方は分娩料を半額とさせていただいておりました。
分娩予定日が2026年2月以降の方については、以下のように変更させていただきます。

当院で過去に1回でも分娩された方のみ3人目以降の分娩料を半額とさせていただきます。

何卒ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

初産婦様の入院日数変更について

このたび、分娩件数の増加に伴い、より多くの方に安全かつ快適な入院環境を提供するため、初産婦様の入院日数を以下の通り見直すこととなりました。

〈変更内容〉
これまで: 産後6日目にご退院
今後   : 産後5日目にご退院 (経産婦様と同じ)

202571日の入院の方から適用

 

なお、ご体調の回復状況やご希望によっては、入院期間の延長も可能です。その際は、医師またはスタッフまでお気軽にご相談ください。

ニューボーンフォト撮影のご案内

受付、外来スペースをリニューアルしました。

キッズコーナーを設置し、診察室内もご家族皆様で過ごしていいただけるよう工夫しました。
より一層、当院の「家族」というコンセプトを感じていただけたら嬉しいです。
また、さまざまな年代の女性のヘルスケア外来も女医が担当しますので、いつでもお気軽にご相談ください。

無痛分娩をおこなっております

当院はファミリアのサポートクリニックになりました。

詳しくはこちら>>

また、2階新生児室前にファミリアパネルボードを設置しました。
妊娠中の記録としてのマタニティフォトやご退院時の思い出にご家族でご自由に撮影していただけます。

当院はファミリアのサポートクリニックになりました。
当院はファミリアのサポートクリニックになりました。
当院はファミリアのサポートクリニックになりました。

ベビーカレンダーに川村明緒医師のインタビューが掲載されました 

週間新潮「注目の名医 スペシャルインタビュー」で当院が紹介されました。 

当院 川村美星が、一般社団法人 日本産後ケア協会認定 産後ケアリスト一級資格を取得しました。

産前産後のケアに少しでもお役に立ちたいと思いますので、何かお悩みがあればお気軽にご相談ください。 
当院では京都市スマイルママ・ホッと事業との連携や、産後ママのための「ゆったり入院」も実施しております。

京都新聞 マイベストプロ京都
http://mbp-kyoto.com/kawamura

7月20日京都新聞ひよこひまわり通信
記事はこちら>>

京都市スマイルママ・ホッと事業についてはこちら

産後ケア ’ママとベビーの最初の一歩’

~赤ちゃんの笑顔は、まずママの元気から!~

助産師マンツーマンプラン(約1時間/ 2160円ハーブティーつき)
出産後のママの心と身体のサポートのため、助産師がマンツーマンで母乳や育児の相談にのります。トラブルを解消して一人一人に合った授乳方法を提案します。(母乳マッサージ、授乳指導、ベビーの体重管理、育児相談など)完全予約制なのでその時間はあなただけ!!

ゆったり入院プラン -ママの産後の回復のお手伝い-
ママの体調管理や母乳指導、ベビーのケア(沐浴含む)を医師と助産師が責任をもってフォローするので安心です。通常の入院よりリーズナブル。料理、洗濯、掃除など家事の心配をせずに、ゆったりベビーとの時間を過ごしてください。

ご希望の方はどちらも受付まで

パパママ教室

育メンパパのために、ベビーの沐浴・おむつ替えの練習、妊婦体験をしていただいています。また分娩立ち会いの際のコツもお伝えします。
パパに好評です!! ご予約はお早い目に、受付まで。

開院60周年を記念して、院内をリニューアルしました。

今後も女性のためのトータルクリニックとして心暖まる医療をめざします。

☆ファミリアのグッズを皆様にお渡ししています☆

当院からのご出産祝いにファミリアのエプロンをお渡ししています。
『愛情品質』がコンセプトであるベビー服トップブランド「ファミリア」 https://www.familiar.co.jp/ です。
ぜひ、お使いくださいませ。

全室無料で無線インターネット(free Wifi)がご利用いただけます。

当院非常勤医師 川村明緒が 第65回日本産科婦人科学会学術講演会

ワークショップ「母体死亡リスクの低下をめざして」において演題発表し、優秀演題賞を受賞しました。(平成25年5月)

子宮頚がん予防ワクチンの接種を行っております。

ご希望の方は来院の上、受付でおっしゃって下さい。詳しくはこちら>>

24時間安心して頂くために、京都初の赤ちゃん連れ去り警報システムを設置しました。

京都幼児教室さんとのコラボレーション